ヨガはなんのために?

ヨガはパフォーマンス披露が目的ではないので、
出来ないアーサナにこだわらなくていいです。
でもなぜ、出来ないのかを追求するのは有り。
イメージだけでやってしまうとケガをします。
昨日家族とアーサナ大会をしていましたが、
人がしていると簡単そうに見えるらしく、
筋力自慢の夫と息子が準備運動なしでやり、
あちこちつってました。
私にとっていい実験材料になるので、
好きなようにやれせてますが、
こればっかりは飛び級できません。
痛さでもってのみしか学べない人には
敢えてさせますが、
アクトヨガではさせません。
〇〇ができない、〇〇になりたい、
その気持ちに向き合うためにヨガが
あるのに、ヨガで苦しみを招いてしまっては
本末転倒です。